科学のアルバム・かがやくいのち (20)
イネ 米ができるまで
科学のアルバム・かがやくいのち (20)
イネ 米ができるまで
滋賀県の豊かな自然に囲まれた田んぼ(水田)を舞台に、イネの成長をおいかけ、わたしたちの食卓に欠かせないイネの姿にせまります。日本人の主食である米は、たった一粒の種から、千粒以上の実(米)がとれるという、すごい植物です。そんなイネの発芽から開花、結実、収穫までを自然写真家が撮影。大きな判型をいかし、迫力ある大カットと、細かく丹念に成長過程を説明する細かいカット割りの両方で効果的に解説しています。
- 厚生労働省社会保障審議会推薦図書
- 日本図書館協議会選定図書
- 定価
- 2,750円 (本体2,500円+税)
- 判型・頁数
- A4変型判/64ページ
- ISBN
- 978-4-251-06720-3
- Cコード・NDC
- C8345/NDC479
- 初版
- 2014年3月
- 対象
- 小学校低学年から
全国の書店、もしくはネット書店よりご購入いただけます。オンラインで購入される場合は、上記リンクから各ショップの購入ページにお進みください。
関連図書