153件見つかりました。121~130件を表示しています。
タイトルまたは画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。

並び替え:
竜の木の約束
単行本 (31)
竜の木の約束
濱野京子 作/丹地陽子
定価1,430円 (本体1,300円+税)
  • 四六判
  • 191ページ
  • ISBN978-4-251-07301-3
小学校高学年から
“竜の木”の下で出会った少年は、一体誰…!?坪田譲治文学賞受賞の濱野京子が描く、友情や夢に悩む少女たちの瑞々しい青春物語!
くりのきえんのおともだち 行事かるた
単行本 (30)
くりのきえんのおともだち 行事かるた
いもとようこ 絵/寺村輝夫・守屋正恵 原案
定価1,100円 (本体1,000円+税)
  • 21.5×16.5cm
  • ISBN978-4-251-00462-8
就学前から
あかね書房のロングセラー絵本「くりのきえんのおともだち」がかるたになりました! 楽しみながら行事や生活に触れられます。
(絵札44枚・読み札44枚・予備用白札各2枚)
真夏のマウンド
単行本 (29)
真夏のマウンド
マイク・ルピカ 著/伊達 淳
定価1,540円 (本体1,400円+税)
  • 四六判
  • 255ページ
  • ISBN978-4-251-06571-1
小学校高学年から
父の突然の死、降り掛かる数々の困難…。リトルリーグを舞台に、野球に打ち込む少年の姿を追った感動の物語!
どうしてアフリカ? どうして図書館?
単行本 (28)
どうしてアフリカ? どうして図書館?
さくまゆみこ 著/沢田としき
定価1,430円 (本体1,300円+税)
  • 四六判
  • 167ページ
  • ISBN978-4-251-09262-5
中学生から
アフリカに子どもの図書館をつくってしまった!日本の外へ一歩を踏みだした若い日から今日まで、アフリカの魅力と出会いを語ります。
おねえちゃんってふしぎだな
単行本 (27)
おねえちゃんってふしぎだな
北川チハル 作/竹中マユミ
定価1,100円 (本体1,000円+税)
  • A5判
  • 77ページ
  • ISBN978-4-251-04037-4
小学校低学年から
ちーこちゃんのおねえちゃんは、強くてかしこい、すごいおねえちゃん。でも本当はね…!? 姉妹の心の触れあいを温かく描く幼年童話。
ソルハ
単行本 (26)
ソルハ
帚木蓬生
定価1,540円 (本体1,400円+税)
  • 四六判
  • 355ページ
  • ISBN978-4-251-09261-8
小学校中学年から
戦時下のカブールに住む少女ビビを通して「生き抜く」強さとは何かを描く、著者初の、若い人へ向け遺言の意を込めて放つ、渾身の一冊!
戦国武将かるた
単行本 (25)
戦国武将かるた
金田妙 文/二見敬之
定価1,320円 (本体1,200円+税)
  • 21.0×16.0cm
  • ISBN978-4-251-00461-1
小学校高学年から
人気の戦国武将が勢揃い!絵札の裏には、生年没年、仕えた主君、家紋や活躍エピソードなど武将データも充実。めざせ武将達人(マスター)!
ひと目でわかる方言大辞典
単行本 (24)
ひと目でわかる方言大辞典
篠崎晃一 監修
定価5,500円 (本体5,000円+税)
  • A4判
  • 144ページ
  • ISBN978-4-251-06641-1
小学校高学年から
人々の生活と密接に結びついている方言。本書は、多角的に方言に触れ、地域の個性を感じ、言葉への関心を高めていく方言辞典の決定版です。
完全版・本朝奇談(にほんふしぎばなし)天狗童子
単行本 (23)
完全版・本朝奇談(にほんふしぎばなし)天狗童子
佐藤さとる 著/村上 豊
定価1,430円 (本体1,300円+税)
  • 四六判
  • 347ページ
  • ISBN978-4-251-09839-9
小学校高学年から
数奇な運命に生きるカラス天狗・九郎丸が、戦国時代の関東の夜空を翔る、壮大な歴史ファンタジー。結末が、新しく増補され、完結。
ぼうしをかぶったオニの子
単行本 (21)
ぼうしをかぶったオニの子
川崎 洋 作/飯野和好
定価2,310円 (本体2,100円+税)
  • B5変型判
  • 63ページ
  • ISBN978-4-251-03256-0
小学校低学年から
「宝物」を知らないオニの子が夕焼けを宝物と思う話、タオルの中に大きな海が広がる話など、心優しいオニの子を描く傑作童話の復刊!(1979年7月初版)

検索トップへもどる