検索結果一覧
148件見つかりました。91~100件を表示しています。
タイトルまたは画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。
- 単行本
- やさしいティラノサウルス
- 定価1,100円 (本体1,000円+税)
-
- A5判
- 79ページ
- ISBN978-4-251-00552-6
- 小学校低学年から
- 恐竜少年のゆうさくは、せっかくの化石発掘を苦手な同級生、てらのくんと体験することに…。タイプのちがう二人が友情を育むお話。
- 単行本
- くらべるしらべるずかん はたらくじどう車
- 定価5,500円 (本体5,000円+税)
-
- A4判
- 144ページ
- ISBN978-4-251-09742-2
- 小学校低学年から
- はたらく自動車がどんな仕事をしているのか、働きの秘密にせまる大迫力の写真がいっぱい! はたらく自動車図鑑の決定版!
- 単行本
- 写真で読み解く俳句・短歌・歳時記大辞典
- 定価5,500円 (本体5,000円+税)
-
- A4判
- 144ページ
- ISBN978-4-251-06647-3
- 小学校中学年から
- 国語の教科書に頻出する俳句・短歌・季語を選んで掲載! 豊富な楽しい写真で、句や歌、言葉の意味が理解しやすい辞典です。
- 単行本 (55)
- 星と宇宙・クイズ図鑑
- 定価1,650円 (本体1,500円+税)
-
- B5判
- 64ページ
- ISBN978-4-251-09763-7
- 小学校中学年から
- 星座や惑星、月の満ち欠けや日食などを図版と写真で解説。クイズも楽しめて、情報もいっぱい。天体観測や自由研究にぴったりです。
- 単行本 (52)
- トリックアート図鑑 だまし絵・錯視大事典
- 定価5,500円 (本体5,000円+税)
-
- A4判
- 144ページ
- ISBN978-4-251-09741-5
- 小学校低学年から
- 視覚と脳の働きによって生じるさまざまな不思議を豊富なビジュアルで解説。だまし絵や錯視を集めた事典の決定版!
- 単行本 (53)
- 写真で読み解く カタカナ語大辞典
- 定価5,500円 (本体5,000円+税)
-
- A4判
- 144ページ
- ISBN978-4-251-06646-6
- 小学校中学年から
- 日本語の中に入ってきた外来語など、カタカナで表す言葉を集めた辞典です。豊富なビジュアル付きで解説。カタカナ語辞典の決定版!
- 単行本 (51)
- 妖怪探検かるた
- 定価1,430円 (本体1,300円+税)
-
- 22×18cm
- ISBN978-4-251-00463-5
- 小学校低学年から
- 遊びながら妖怪の知識が身につくかるた。47都道府県で伝承の残る代表的な妖怪を一種ずつ選び、全国から探すように楽しめる。
- 単行本 (50)
- ともだちのまほう
- 定価1,100円 (本体1,000円+税)
-
- A5判
- 77ページ
- ISBN978-4-251-04041-1
- 就学前から
- 友だちのひめちゃんが、たおくんと仲良しに。やこちゃんは心が冷たくなっていき…? 友だち関係のとまどいを温かく描く幼年童話。
- 単行本 (49)
- トリックアート図鑑ペーパークラフト ふしぎの館
- 定価1,650円 (本体1,500円+税)
-
- A4判
- 60ページ
- ISBN978-4-251-09772-9
- 小学校低学年から
- 自分で作ったのに「ほんと?」と思わずさけんでしまう不思議な作品が14種類! 作って遊んで、楽しく錯覚を体験しよう!
- 単行本 (47)
- 記号とマーク・クイズ図鑑
- 定価1,650円 (本体1,500円+税)
-
- B5判
- 64ページ
- ISBN978-4-251-09762-0
- 小学校中学年から
- クイズと図鑑が一緒になった、遊びながら楽しく学べる本。案内標識や交通標識、製品の注意表示など、記号とマークをたっぷりご紹介。