153件見つかりました。51~60件を表示しています。
タイトルまたは画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。

並び替え:
月と星座大事典
単行本
月と星座大事典
縣秀彦 監修
定価5,500円 (本体5,000円+税)
  • A4判
  • 144ページ
  • ISBN978-4-251-08292-3
小学校中学年から
月と星座の基本情報、満ち欠けのしくみ、観察ポイントをビジュアルで解説。サイト紹介や「やってみよう」ページも充実しています。
国語で使える!グラフや表を用いて書こう
単行本
国語で使える!グラフや表を用いて書こう
青山由紀 監修
定価4,400円 (本体4,000円+税)
  • A4判
  • 96ページ
  • ISBN978-4-251-09551-0
小学校高学年から
国語でつまづきやすいグラフや表の読解を懇切丁寧に解説。情報の集め方からまとめ方までこの一冊で自然に身につく。
極ムズめいろ! おばけタウン
単行本
極ムズめいろ! おばけタウン
このみ・プラニング
定価1,430円 (本体1,300円+税)
  • A4判
  • 36ページ
  • ISBN978-4-251-00493-2
就学前から
おばけたちの住む町は端から端まで迷路でつながっていた。一気に全ページクリアを目指すも、ミニ迷路でちょっとずつ遊ぶもよし。
サツマイモ大図鑑
単行本
サツマイモ大図鑑
大木邦彦 文・構成/亀田龍吉 写真/大竹道茂 監修
定価4,400円 (本体4,000円+税)
  • A4判
  • 96ページ
  • ISBN978-4-251-06742-5
小学校低学年から
サツマイモの歴史、日本への伝来、育て方や観察、さまざまな利用の仕方など、サツマイモのことがまるごとわかる、ビジュアル大図鑑!
日本の文化を発信! 鳥獣戯画と絵巻物
単行本
日本の文化を発信! 鳥獣戯画と絵巻物
山本聡美 監修
定価5,280円 (本体4,800円+税)
  • A4判
  • 95ページ
  • ISBN978-4-251-04507-2
小学校高学年から
絵巻物からアニメまで、日本の文化を代表する作品をビジュアルで紹介する。内容、作者、技法、時代背景などを、ていねいに解説。
会えるかも⁉ 妖怪ずかん
単行本
会えるかも⁉ 妖怪ずかん
よしながこうたくようかいガマとの
定価1,980円 (本体1,800円+税)
  • A4変型判
  • 25×22cm
  • 95ページ
  • ISBN978-4-251-09937-2
小学校中学年から
妖怪のとのさま“ガマとの”が、妖怪を出現する原因から紹介する。今の子どもたちの前にあらわれたらどうなるかユニークに図解。
フルーツふれんず ブドウくん
単行本
フルーツふれんず ブドウくん
村上しいこ 作/角裕美
定価1,320円 (本体1,200円+税)
  • 21×17cm
  • 63ページ
  • ISBN978-4-251-01109-1
小学校低学年から
クラスのみんなを注意する学級委員のブドウくん。でも実は、だれかに学校の話をするためで…。友だちを思いやる心があたたかいお話。
トリックアート図鑑 錯覚! 立体ペーパークラフト
単行本
トリックアート図鑑 錯覚! 立体ペーパークラフト
杉原厚吉
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • A4判
  • 48ページ
  • ISBN978-4-251-09773-6
小学校低学年から
国際イリュージョンコンテストに優勝・入賞経験のある杉原厚吉先生の作品が作れます! キットは切り取りのミシン線付き!
算数ずかん
単行本
算数ずかん
鈴木晋一 監修/小川真理子、原田佐和子、森裕美子 著/のだよしこ
定価5,500円 (本体5,000円+税)
  • A4判
  • 143ページ
  • ISBN978-4-251-04508-9
小学校中学年から
算数を楽しむことをおぼえると毎日がもっと楽しくなる。学校ではとっつきにくい算数の世界に自然と入りこめる無類の算数図鑑!
死について考える本
単行本
死について考える本
メリー=エレン・ウィルコックス 作/おおつかのりこ
定価3,850円 (本体3,500円+税)
  • 23×20cm
  • 87ページ
  • ISBN978-4-251-04509-6
小学校高学年から
自然科学から、また文化と宗教から死をみつめ、生と死について考える。話すことがさけられがちな「死」に正面からむきあった一冊。

検索トップへもどる