2016年3月発売の本

山田の殿さま、おしのび参観!?
山田県立山田小学校 (6)
山田の殿さま、おしのび参観!?
山田マチ 作/杉山実
定価1,320円 (本体1,200円+税)
  • A5判
  • 115ページ
  • ISBN978-4-251-08886-4
小学校中学年から
いきなり山田小へ授業参観にやってきたのは、変装した殿さまだった…。日本で48番目の県のゆかいな小学校ライフが楽しめる第6弾!
三びきの子ぶた など15話
教科書にでてくる せかいのむかし話 (1)
三びきの子ぶた など15話
間所ひさこ 再話
定価3,850円 (本体3,500円+税)
  • B5判
  • 104ページ
  • ISBN978-4-251-08109-4
小学校低学年から
1年生の国語に絵で紹介される「おやゆびひめ」「金のがちょう」「ピノキオ」などを、原典に近い再話・要約で自分読みできる本。
ジャックと豆の木 など15話
教科書にでてくる せかいのむかし話 (2)
ジャックと豆の木 など15話
間所ひさこ 再話
定価3,850円 (本体3,500円+税)
  • B5判
  • 104ページ
  • ISBN978-4-251-08110-0
小学校低学年から
1年生の国語に絵で紹介される「三びきのくま」「人魚ひめ」「青い鳥」などを、原典に近い再話・要約で自分読みできる本。
がっこうのおばけ
おばけのポーちゃん (4)
がっこうのおばけ
吉田純子 作/つじむらあゆこ
定価1,100円 (本体1,000円+税)
  • A5判
  • 79ページ
  • ISBN978-4-251-04534-8
小学校低学年から
ポーちゃんは、こわがり。夜の学校に忘れ物を取りに…。そこに学校の怪談のおばけが現れ…?こわくて楽しいシリーズ!
どきどき! プレゼントスイーツ
かんたん☆かわいい♡だいすきクッキング (1)
どきどき! プレゼントスイーツ
Goma
定価3,300円 (本体3,000円+税)
  • A4判
  • 48ページ
  • ISBN978-4-251-05001-4
小学校中学年から
チョコやクッキー、カップケーキなど、作って人にプレゼントしたくなるレシピがいっぱい。かわいいラッピングの仕方も紹介。
にっこり! キュートなおべんとう
かんたん☆かわいい♡だいすきクッキング (2)
にっこり! キュートなおべんとう
Goma
定価3,300円 (本体3,000円+税)
  • A4判
  • 48ページ
  • ISBN978-4-251-05002-1
小学校中学年から
おにぎりやサンドイッチをかわいくおいしく仕上げる工夫から、いろいろなおべんとうの詰め方まで、使えるアイデアがたくさん。
ようこそ! みんなでパーティ
かんたん☆かわいい♡だいすきクッキング (3)
ようこそ! みんなでパーティ
Goma
定価3,300円 (本体3,000円+税)
  • A4判
  • 48ページ
  • ISBN978-4-251-05003-8
小学校中学年から
カレーパーティ、ぎょうざパーティ、夜店の屋台をイメージしたパーティなど、みんなで集まって作って食べたくなるレシピを提案。
わくわく! へんしんフード
かんたん☆かわいい♡だいすきクッキング (4)
わくわく! へんしんフード
Goma
定価3,300円 (本体3,000円+税)
  • A4判
  • 48ページ
  • ISBN978-4-251-05004-5
小学校中学年から
よく知っている食材同士を混ぜたり冷やしたりすると、不思議な変化が。実験感覚でおいしいおやつやおかずを楽しく作れる1冊。
坂本龍馬 世界を夢見た幕末のヒーロー
伝記を読もう (1)
坂本龍馬 世界を夢見た幕末のヒーロー
榎本秋 文/山本祥子
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • A5判
  • 144ページ
  • ISBN978-4-251-04601-7
小学校中学年から
激動の幕末を駆けぬけるように生きた龍馬の短い人生。明治維新へと新しい日本の政治をきりひらいた彼の夢とは。
豊田喜一郎 自動車づくりにかけた情熱
伝記を読もう (2)
豊田喜一郎 自動車づくりにかけた情熱
山口理 文/黒須 高嶺
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • A5判
  • 144ページ
  • ISBN978-4-251-04602-4
小学校中学年から
日本の近代化にとって自動車産業の発展が必要不可欠と信じ、自動車づくりに打ち込んだ人生。物作りを通じた親子の絆も語る。
やなせたかし 愛と勇気を子どもたちに
伝記を読もう (3)
やなせたかし 愛と勇気を子どもたちに
中野晴行
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • A5判
  • 144ページ
  • ISBN978-4-251-04603-1
小学校中学年から
やなせたかしの人生は、悲しいサヨナラとうれしい出会いの繰り返しでした。その人生を通じて、作品にこめられた想いにふれます。
伊能忠敬 歩いて作った初めての日本地図
伝記を読もう (4)
伊能忠敬 歩いて作った初めての日本地図
たからしげる 文/石井勉
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • A5判
  • 152ページ
  • ISBN978-4-251-04604-8
小学校中学年から
50歳を過ぎてから天文学を勉強しはじめ、地球の大きさを知りたいと考えた忠敬。それが、日本地図の完成への第一歩でした。
田中正造 日本初の公害問題に立ち向かう
伝記を読もう (5)
田中正造 日本初の公害問題に立ち向かう
堀切リエ 文/石井勉
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • A5判
  • 152ページ
  • ISBN978-4-251-04605-5
小学校中学年から
足尾鉱毒事件に立ち向かった田中正造の生涯。農民たちの生活や命を守るために、権力に負けずにたたかった生きざまを追う。
植村直己 極限に挑んだ冒険家
伝記を読もう (6)
植村直己 極限に挑んだ冒険家
滝田誠一郎
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • A5判
  • 144ページ
  • ISBN978-4-251-04606-2
小学校中学年から
世界5大陸最高峰の登頂、北極圏1万2000キロの犬ぞりの旅など、たったひとりで大自然に挑んだ冒険家の生涯。
荻野吟子 日本で初めての女性医師
伝記を読もう (7)
荻野吟子 日本で初めての女性医師
加藤純子 文/高田美穂子
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • A5判
  • 144ページ
  • ISBN978-4-251-04607-9
小学校中学年から
男尊女卑の考えが強かった時代に、辛い経験をきっかけに医者を目指した女性。荻野吟子の人生と、彼女が切りひらいたものとは。
まど・みちお みんなが歌った童謡の作者
伝記を読もう (8)
まど・みちお みんなが歌った童謡の作者
谷悦子 文/黒須 高嶺
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • A5判
  • 152ページ
  • ISBN978-4-251-04608-6
小学校中学年から
「ぞうさん」など数多くの童謡を生んだまど・みちお。独自の宇宙観にあふれる詩の世界をつくりあげた、その人生を伝えます。
葛飾北斎 世界を驚かせた浮世絵師
伝記を読もう (9)
葛飾北斎 世界を驚かせた浮世絵師
芝田勝茂 文/立花まこと
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • A5判
  • 152ページ
  • ISBN978-4-251-04609-3
小学校中学年から
幼い頃より絵を描くことにのめりこんだ北斎は、絵を極めるために長い生涯ずっと描き続けました。変人とも言われたその人生とは。
いわさきちひろ 子どもの幸せと平和を絵にこめて
伝記を読もう (10)
いわさきちひろ 子どもの幸せと平和を絵にこめて
松本由理子
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • A5判
  • 152ページ
  • ISBN978-4-251-04610-9
小学校中学年から
子どもを生涯のテーマとして描き続けた画家。青春時代に戦争を体験したちひろの、絵にこめた想いを、その人生を通じて伝えます。
わかる わかる じかんの えほん
絵本の単行本
わかる わかる じかんの えほん
こくぼみゆき さく/しもだいらあきのり え/下山ワタル デザイン
定価1,320円 (本体1,200円+税)
  • B5判
  • 28ページ
  • ISBN978-4-251-01000-1
就学前から
幼児は日々の生活のなかで自然と時間の感覚を身につける。時計やカレンダー、季節のことがわかる、新1年生へもピッタリの絵本。
霧のなかの白い犬
単行本
霧のなかの白い犬
アン・ブース 著/杉田七重 訳/橋賢亀
定価1,540円 (本体1,400円+税)
  • 四六判
  • 224ページ
  • ISBN978-4-251-06572-8
小学校高学年から
ジェシーが学校で第二次世界大戦について学びはじめた時、祖母を苦しめている過去と向き合うことになり…。悲しみと寛容を描いた物語。