検索結果一覧
409件見つかりました。131~140件を表示しています。
タイトルまたは画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。
- 単行本
- 図書委員アイデアブック
- 定価4,950円 (本体4,500円+税)
-
- A4判
- 144ページ
- ISBN978-4-251-07803-2
- 小学校高学年から
- ポップや展示で図書館を魅力的に!皆が本を好きになるイベントを開催!図書委員が、積極的に活動を行うための工夫満載です。
- 単行本
- 七不思議神社 森に消えた宝
- 定価1,320円 (本体1,200円+税)
-
- 四六判
- 160ページ
- ISBN978-4-251-03736-7
- 小学校高学年から
- 小5のリクたちは仲よくなった七節町の河童に頼みごとをされ、森で起きた謎に挑む。七不思議神社の秋祭りに、解決は間にあうか。
- スプラッシュ・ストーリーズ (37)
- 夏休みに、ぼくが図書館で見つけたもの
- 定価1,320円 (本体1,200円+税)
-
- A5変型判
- 189ページ
- ISBN978-4-251-04437-2
- 小学校高学年から
- 達輝は本好き。図書館で、彩友の本探しを手伝ったり、サッカー好きの令央に本を薦めたりするうちに…?本がつなぐひと夏の友情物語。
- 単行本
- 千本松原
- 定価1,760円 (本体1,600円+税)
-
- A5変型判
- 237ページ
- ISBN978-4-251-06384-7
- 小学校高学年から
- 二百年程前、水害に悩む美濃の国。水防工事に取りくむ武士と農民の姿を、少年与吉の目を通して描く。
- あしたのための本 (1)
- 民主主義は誰のもの?
- 定価1,980円 (本体1,800円+税)
-
- 22×19cm
- 48ページ
- ISBN978-4-251-01431-3
- 小学校高学年から
- いまを生きる子どもたちに「民主主義ってなに?」と問いかける社会絵本。政治学者・宇野重規氏によるオリジナルコラム掲載。
- あしたのための本 (2)
- 独裁政治とは?
- 定価1,980円 (本体1,800円+税)
-
- 22×19cm
- 48ページ
- ISBN978-4-251-01432-0
- 小学校高学年から
- いまを生きる子どもたちに「独裁ってなんだろう?」と問いかける社会絵本。社会学者・佐藤卓己氏によるオリジナルコラム掲載。
- あしたのための本 (3)
- 社会格差はどこから?
- 定価1,980円 (本体1,800円+税)
-
- 22×19cm
- 48ページ
- ISBN978-4-251-01433-7
- 小学校高学年から
- いまをいきる子どもたちに「社会格差ってどんなもの?」と問いかける社会絵本。社会学者・橋本健二氏によるオリジナルコラム掲載。
- あしたのための本 (4)
- 女と男のちがいって?
- 定価1,980円 (本体1,800円+税)
-
- 22×19cm
- 48ページ
- ISBN978-4-251-01434-4
- 小学校高学年から
- いまを生きる子どもたちに「女と男はどこがちがう?」と問いかける社会絵本。社会学者・金野美奈子氏によるオリジナルコラム掲載。
- 単行本
- 七不思議神社
- 定価1,320円 (本体1,200円+税)
-
- 四六判
- 144ページ
- ISBN978-4-251-03735-0
- 小学校高学年から
- 転校してきたリクは神社で風変わりな少年タクミと出会う。絵馬に七不思議をかくと願いがかなうと聞き、地域の怪談を集めにいく。
- 気をつけろ!!! 危険生物・外来生物図鑑
- 定価1,320円 (本体1,200円+税)
-
- B6判
- 112ページ
- ISBN978-4-251-09324-0
- 小学校中学年から
- 生活圏内で出あうこともある危険な生物。人体・農作物・生態系に注意が必要なものを集めた1冊。万が一のときの応急処置も掲載。