検索結果一覧
5件見つかりました。1~5件を表示しています。
タイトルまたは画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。

- 科学のアルバム・かがやくいのち (19)
 - ミニトマト 実のなる植物の成長
 - 定価2,750円 (本体2,500円+税)
 - 
                
- A4変型判
 - 64ページ
 - ISBN978-4-251-06719-7
 
 - 小学校低学年から
 - 栄養があり、小さくて食べやすいミニトマトを育てながら、じっくり観察した本です。トマトにあまり虫がこない理由も紹介しています。
 

- 科学のアルバム・かがやくいのち (20)
 - イネ 米ができるまで
 - 定価2,750円 (本体2,500円+税)
 - 
                
- A4変型判
 - 64ページ
 - ISBN978-4-251-06720-3
 
 - 小学校低学年から
 - 一粒の種から千粒以上の米がとれるイネはどのように成長する?自然写真家がじっくり撮影した迫力のビジュアルと、丁寧な解説で紹介。
 

- 科学のアルバム・かがやくいのち (16)
 - サツマイモ いもの成長
 - 定価2,750円 (本体2,500円+税)
 - 
                
- A4変型判
 - 64ページ
 - ISBN978-4-251-06716-6
 
 - 小学校低学年から
 - サツマイモの食べている部分は、実は根がふくらんだもの。サツマイモのでき方をおうとともに、他のイモについても調べます。
 

- 科学のアルバム・かがやくいのち (9)
 - ダイズ 豆の成長
 - 定価2,750円 (本体2,500円+税)
 - 
                
- A4変型判
 - 64ページ
 - ISBN978-4-251-06709-8
 
 - 小学校低学年から
 - 日本で昔から食べ続けられてきた重要な食料、ダイズ。かたい種が発芽するふしぎや成長のようすをたくさんの写真で紹介します。
 

- 科学のアルバム・かがやくいのち (8)
 - ゴーヤ ツルレイシの成長
 - 定価2,750円 (本体2,500円+税)
 - 
                
- A4変形判
 - 64ページ
 - ISBN978-4-251-06708-1
 
 - 小学校低学年から
 - ゴーヤ(ニガウリ、ツルレイシ)は苦味が独特なウリの仲間です。タネからどのように成長するのか、じっくり観察しよう!