検索結果一覧
148件見つかりました。41~50件を表示しています。
タイトルまたは画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。
- 単行本
- アレッポのキャットマン
- 定価1,760円 (本体1,600円+税)
-
- 28cm×24cm
- 33ページ
- ISBN978-4-251-09942-6
- 小学校中学年から
- 戦火で破壊されたシリアのアレッポ。そこに残って猫たちの保護活動を始め、世界中から愛の手を集めた救急隊員の実話を絵本化。
- 単行本
- ひえひえひんやりツアー
- 定価1,540円 (本体1,400円+税)
-
- AB判
- 32ページ
- ISBN978-4-251-09941-9
- 就学前から
- 福引で当たった不思議な旅行券で氷の世界へ。冷やし中華にアイスに氷風呂…ひえひえの世界を旅する楽しくてちょっぴり怖いお話!
- 単行本
- 七不思議神社 白い影を追え
- 定価1,320円 (本体1,200円+税)
-
- 四六判
- 159ページ
- ISBN978-4-251-03737-4
- 小学校高学年から
- 天河山の雪女から手紙が届く。雪を降らせる修行をいやがって娘が家出したというのだ。リクたちは町にまぎれた雪娘の行方を探す。
- 単行本
- ワンちゃんパンちゃん論語日記
- 定価1,320円 (本体1,200円+税)
-
- A5判
- 77ページ
- ISBN978-4-251-04211-8
- 小学校中学年から
- 犬のワンちゃんが、孔子の言葉を聞いてパンダのパンちゃんに教えます。二匹の対話を通じて楽しく、より深く『論語』を理解できます。
- 単行本
- 記号のポケット図鑑
- 定価1,430円 (本体1,300円+税)
-
- B5変型判
- 144ページ
- ISBN978-4-251-07833-9
- 小学校中学年から
- あらゆるジャンルの記号がつまった軽装版。家で見つけたマーク、外で出会ったシンボル、色々な記号の意味を知ることがでる図鑑です。
- 単行本
- 月と星座大事典
- 定価5,500円 (本体5,000円+税)
-
- A4判
- 144ページ
- ISBN978-4-251-08292-3
- 小学校中学年から
- 月と星座の基本情報、満ち欠けのしくみ、観察ポイントをビジュアルで解説。サイト紹介や「やってみよう」ページも充実しています。
- 単行本
- 国語で使える!グラフや表を用いて書こう
- 定価4,400円 (本体4,000円+税)
-
- A4判
- 96ページ
- ISBN978-4-251-09551-0
- 小学校高学年から
- 国語でつまづきやすいグラフや表の読解を懇切丁寧に解説。情報の集め方からまとめ方までこの一冊で自然に身につく。
- 単行本
- 極ムズめいろ! おばけタウン
- 定価1,430円 (本体1,300円+税)
-
- A4判
- 36ページ
- ISBN978-4-251-00493-2
- 就学前から
- おばけたちの住む町は端から端まで迷路でつながっていた。一気に全ページクリアを目指すも、ミニ迷路でちょっとずつ遊ぶもよし。
- 単行本
- サツマイモ大図鑑
- 定価4,400円 (本体4,000円+税)
-
- A4判
- 96ページ
- ISBN978-4-251-06742-5
- 小学校低学年から
- サツマイモの歴史、日本への伝来、育て方や観察、さまざまな利用の仕方など、サツマイモのことがまるごとわかる、ビジュアル大図鑑!
- 単行本
- 日本の文化を発信! 鳥獣戯画と絵巻物
- 定価5,280円 (本体4,800円+税)
-
- A4判
- 95ページ
- ISBN978-4-251-04507-2
- 小学校高学年から
- 絵巻物からアニメまで、日本の文化を代表する作品をビジュアルで紹介する。内容、作者、技法、時代背景などを、ていねいに解説。