892件見つかりました。611~620件を表示しています。
タイトルまたは画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。

並び替え:
おなべの星と天のくぎ
神沢利子コレクション・普及版 (3)
おなべの星と天のくぎ
神沢利子 作/長 新太
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • 四六判
  • 246ページ
  • ISBN978-4-251-03043-6
小学校中学年から
神沢文学の故郷、北斗七星と北極星が輝く北の大地と海を舞台にした童話集。北国の男の子ヌーチェやいたずらラッコたちが大活躍!
おはなしバスケット
神沢利子コレクション・普及版 (4)
おはなしバスケット
神沢利子 作/田畑精一西巻茅子
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • 四六判
  • 238ページ
  • ISBN978-4-251-03044-3
小学校中学年から
女の子の心の世界を鮮やかに描いた作品集。かろやかなユーモア、清々しい叙情、神沢童話の魅力をバラエティー豊かに楽しめます。
ぜったいについていかないよ! ゆうかい・つれさりにあわない
じぶんでじぶんをまもろう (1)
ぜったいについていかないよ! ゆうかい・つれさりにあわない
嶋崎政男 監修/すみもとななみ
定価1,540円 (本体1,400円+税)
  • AB判
  • 32ページ
  • ISBN978-4-251-04091-6
小学校低学年から
「お母さんが事故にあったから車に乗って」と言われたら…? 誘拐・連れ去りにあわないための方法がわかり、実践できる絵本!
毛皮をきたともだち
神沢利子コレクション・普及版 (1)
毛皮をきたともだち
神沢利子 作/井上洋介片山 健渡辺洋二
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • 四六判
  • 246ページ
  • ISBN978-4-251-03041-2
小学校中学年から
いつも、生きていることの喜びを体中で感じている神沢童話の動物たち。ウーフやモコをはじめ元気な動物の子どもたちの童話集。
とおくへ!
神沢利子コレクション・普及版 (2)
とおくへ!
神沢利子 作/佐野洋子
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • 四六判
  • 230ページ
  • ISBN978-4-251-03042-9
小学校中学年から
フライパンなどの台所道具が遠く遠くへ旅をするユニークな童話、おおらかなナンセンスが楽しいユーモラスな童話を集めた傑作選。
おばけ長屋
ランランらくご (3)
おばけ長屋
斉藤 洋 文/高畠 純
定価1,100円 (本体1,000円+税)
  • A5判
  • 79ページ
  • ISBN978-4-251-04203-3
小学校中学年から
長屋の住人たちは、空き部屋の4号室に新しい住人を入れないように相談し、三つ目の吸血鬼のゆうれいが出ることにします。ところがやってきた男は豪傑で…!?
トロール・ミル(上)不気味な警告
トロール・ミル (1)
トロール・ミル(上)不気味な警告
キャサリン・ラングリッシュ 作/金原瑞人杉田七重
定価1,430円 (本体1,300円+税)
  • A5判
  • 237ページ
  • ISBN978-4-251-06583-4
小学校高学年から
あれから三年、ヒルデの家で暮らすペールにまたまた大事件が! 生まれてまもない赤ん坊をペールに託してチェルスティンが海に飛びこんでしまった。果たしてそれは真実なのか!?
トロール・ミル(下)ふたたび地底王国へ
トロール・ミル (2)
トロール・ミル(下)ふたたび地底王国へ
キャサリン・ラングリッシュ 作/金原瑞人杉田七重
定価1,430円 (本体1,300円+税)
  • A5判
  • 238ページ
  • ISBN978-4-251-06584-1
小学校高学年から
水車小屋を修繕して復活させ、これからは自分がトロール山の粉ひきとなって自立しようと決意したペール。大人の入り口で悩み、迷いながらも生き抜くペールを描く、感動のクライマックス!
深夜のゆうれい電車
ナツカのおばけ事件簿 (7)
深夜のゆうれい電車
斉藤 洋 作/かたおかまなみ
定価1,320円 (本体1,200円+税)
  • A5判
  • 113ページ
  • ISBN978-4-251-03847-0
小学校中学年から
ゆうれいが出るふみきりを調査するナツカとパパ。深夜の電車に乗りこんだ二人は、ゆうれいが何かを伝えようとしていることに気づいて…!?
友だちになろうよ、バウマンおじさん
あかね・新読み物シリーズ (22)
友だちになろうよ、バウマンおじさん
ピート・スミス 作/フェルトハウス 絵/佐々木田鶴子
定価1,430円 (本体1,300円+税)
  • A5変型判
  • 142ページ
  • ISBN978-4-251-04152-4
小学校中学年から
11月の寒い日の朝、ヤンは大きな袋につまずき転んでしまう。袋の中には髪もひげも伸び放題の男がいた…。少年とホームレスとの交流を描いた心あたたまる物語。

検索トップへもどる