検索結果一覧
1807件見つかりました。21~30件を表示しています。
タイトルまたは画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。
- 写真で読み解く 都道府県別方言大辞典 【全1巻】
- 揃定価6,050円 (本体5,500円+税)
-
- A4判
- 31×22cm
- 143ページ
- ISBN978-4-251-06650-3
- 小学校中学年から
- 全国47都道府県で話されている方言を豊富な写真やイラストとともに紹介! 方言が指しているものや地域を写真で掲載し、写真では表現しにくい様子などはイラストを使い補っていますので、楽しく読み進められます。
- 放送委員アイデアブック 【全1巻】
- 揃定価6,050円 (本体5,500円+税)
-
- A4判
- 31×22cm
- 143ページ
- ISBN978-4-251-07806-3
- 小学校高学年から
- 放送委員が積極的・意欲的に活動を行うためのアイデアが満載。お昼の時間を楽しく過ごしてもらうには?ほかの委員会と協力するには?準備やアイデアなど、具体的な方法を盛りだくさんに紹介。すぐに作れる型紙つき。実践の工夫がいっぱい!
- 深海生物生態図鑑 【全1巻】
- 揃定価6,600円 (本体6,000円+税)
-
- 26×27cm
- 143ページ
- ISBN978-4-251-09347-9
- 小学校高学年から
- 新たな研究手法や調査機器により、興味深い姿と生態がわかってきた深海生物。その研究者たちが、潜水艇や調査船で深海生物を採取し、生きたまま撮影した写真を掲載する大型図鑑。最新の調査で発見された新種も登場する。
- だれでもかんたん! たのしい!科学の実験図鑑 【全1巻】
- 揃定価5,500円 (本体5,000円+税)
-
- A4判
- 31×22cm
- 95ページ
- ISBN978-4-251-09617-3
- 小学校中学年から
- 再現性が高くわかりやすい実験集。障がいのある子どもから教師まで、誰でも実験を楽しめ、見せて演じるコツもつかめます。テーマに沿った学習知識を補完することで、より深い学びが得られる充実した内容となっています。
- 未来へ ステップ! 新・仕事の図鑑 (2)
- 食とインバウンド
- 定価3,850円 (本体3,500円+税)
-
- AB判
- 27×22cm
- 47ページ
- ISBN978-4-251-07782-0
- 小学校中学年から
- 令和の新しい仕事や学生に役立つアドバイスが読める新シリーズ。2巻は飲食や旅行者需要に応じる職種。寿司職人、バスガイドなど。
- 未来に残す・児童文学作家と画家が語る戦争体験 (3)
- あの戦火を忘れない(選録)
- 定価2,200円 (本体2,000円+税)
-
- A5判
- 22×16cm
- 175ページ
- ISBN978-4-251-09800-9
- 小学校高学年から
- 「思い出すのもいやなくらい、重苦しい時代」を、児童文学作家と画家たちが使命感をもって書いた、貴重な戦争体験集。
- 未来に残す・児童文学作家と画家が語る戦争体験 (1)
- 子どものころ戦争があった(新編)
- 定価2,200円 (本体2,000円+税)
-
- A5判
- 22×16cm
- 175ページ
- ISBN978-4-251-09798-9
- 小学校高学年から
- 太平洋戦争の時代に、その最も過酷な少年期を生きぬいた児童文学の作家と画家が、現代の子どもたちにつたえる、鮮烈な体験記録集。
- 未来に残す・児童文学作家と画家が語る戦争体験 (2)
- わたしの8月15日(新編)
- 定価2,200円 (本体2,000円+税)
-
- A5判
- 22×16cm
- 175ページ
- ISBN978-4-251-09799-6
- 小学校高学年から
- 終戦が伝えられた日、戦火の中をくぐりぬけてきた作家たちは、どんな気持ちでこの日を迎えたのでしょうか。鮮烈な体験記録集。
- 校内放送で役立つ! 行事のなぞなぞ (3)
- 12月〜3月 行事のなぞなぞ
- 定価2,420円 (本体2,200円+税)
-
- AB判
- 27×22㎝
- 31ページ
- ISBN978-4-251-09533-6
- 小学校中学年から
- 行事を中心に、記念日や学校まわりのものごとから出題し、答えあわせで解説するなぞなぞブック。3巻は大雪から春分の日まで。