検索結果一覧
1019件見つかりました。681~690件を表示しています。
タイトルまたは画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。

- あかね・新えほんシリーズ (19)
- わたしの足は車いす
- 定価1,760円 (本体1,600円+税)
-
- A4変型判
- 25ページ
- ISBN978-4-251-00939-5
- 小学校低学年から
- 車いすで生活しているアンナは、初めて一人でお使いに行くが、出会うのは同情と好奇心の眼差しと無視ばかり。障害者理解が一層深まる絵本。2004年オーストリア児童文学賞受賞作。

- あかね・新えほんシリーズ (20)
- もみちゃんともみの木
- 定価1,430円 (本体1,300円+税)
-
- B5判
- 40ページ
- ISBN978-4-251-00940-1
- 小学校低学年から
- もみちゃんは、よく落とし物をする女の子。一方もみの木通りの十本の木は、人々の持ち物をくすねて集めていました。クリスマス・イヴの日に風が吹くと!?

- キツネのかぎや (6)
- 吸血鬼のかんおけ
- 定価1,320円 (本体1,200円+税)
-
- A5判
- 77ページ
- ISBN978-4-251-03886-9
- 小学校低学年から
- キツネのかぎやは、コウモリ男につれていかれた館で、「吸血鬼が眠っているかんおけのかぎをあけないと、友だちの命はないぞ」とおどされました!

- 百怪寺・夜店シリーズ (1)
- 妖怪ラムネ屋
- 定価1,100円 (本体1,000円+税)
-
- A5判
- 77ページ
- ISBN978-4-251-03941-5
- 小学校中学年から
- 百怪寺の参道に夜店が出ているので、たっぺいが寄ってみると、妖しいラムネ屋があった。そして、たっぺいは、ラムネ屋の男にたましいを吸いとられてしまった。

- ランランらくご (1)
- まんじゅうこわい
- 定価1,100円 (本体1,000円+税)
-
- A5判
- 79ページ
- ISBN978-4-251-04201-9
- 小学校中学年から
- みんなで『こわいもの』について話していると、クマさんは「まんじゅうこわい」と言い出して!? 「親子酒」「できごころ」も収録。

- あかね・新えほんシリーズ (18)
- へんしんでんしゃデンデコデーン
- 定価1,430円 (本体1,300円+税)
-
- A4判
- 32ページ
- ISBN978-4-251-00938-8
- 小学校低学年から
- 初めて一人で寝たゆうくんは、夢の中で電車に変身し、海の中やジャングルや、いろんな所をデンデコデーンと走り回ります!

- 最新・記号の図鑑 (1)
- 公共施設と交通安全の記号
- 定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- A4判
- 48ページ
- ISBN978-4-251-09321-9
- 小学校中学年から
- 飛行場や駅、病院や公園などの公共施設の案内に使われている記号や、道路や川、鉄道などで安全を守るための記号を紹介します。

- 最新・記号の図鑑 (2)
- 製品と乗り物の記号
- 定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- A4判
- 48ページ
- ISBN978-4-251-09322-6
- 小学校中学年から
- リサイクル記号や食品の品質記号など身のまわりの品物についている記号や、いろいろな乗り物についている記号を紹介します。

- 最新・記号の図鑑 (3)
- 科学とことばの記号
- 定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- A4判
- 48ページ
- ISBN978-4-251-09323-3
- 小学校中学年から
- 地図の記号や天気図マーク、天文の記号など科学の記号や、手話や点字などの文字記号、国旗や家紋などのシンボルマークを紹介します。

- 「森」の総合学習 (1)
- 森といのち 生命をはぐくむ森
- 定価3,080円 (本体2,800円+税)
-
- A4判
- 48ページ
- ISBN978-4-251-09351-6
- 小学校中学年から
- 森が作り出す環境が、どのように「いのち」をはぐくんでいるのか、森でくらす生き物などさまざまな視点から考えます。