検索結果一覧
841件見つかりました。61~70件を表示しています。
タイトルまたは画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。
- ふしぎ町のふしぎレストラン第2期 【全3巻】
- 揃定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- A5判
- 各79ページ
- ISBN978-4-251-90631-1
- 小学校低学年から
- 「ふしぎ亭」のらいおんシェフとひつじママは人間に戻るため、1万人のお客の満足を集めます。「ねむけをさますスープ」「おかしの家のおかし」「匂いをかいだだけの料理」という注文に、シェフは魔法の冷蔵庫を開き…?不思議おいしいお話!
- グリムの本だな 【全3巻】
- 揃定価3,630円 (本体3,300円+税)
-
- A5変型判
- 平均82ページ
- ISBN978-4-251-90633-5
- 小学校低学年から
- ぼんやり者が猫の屋敷で働き幸せをつかむ『ねこのおひめさま』。特技をいかして王様の宝をせしめる『こわいものなしの六人』。「つぎはぎ」と呼ばれて台所で働くお姫様の運命を描く『金のゆびわのスープ』。「一人で読めるグリム」シリーズ!
- フルーツふれんず 【全4巻】
- 揃定価5,280円 (本体4,800円+税)
-
- 21×17cm
- 各63ページ
- ISBN978-4-251-90634-2
- 小学校低学年から
- フルーツの小学生たちが、小さな気持ちの動きから生まれる出来事に、一生懸命に向き合っていく物語。小顔にあこがれるスイカちゃん、好奇心旺盛なイガグリくんなど、個性豊かで、どこの学校にもかならずいそうなキャラが登場します。
- あじわう絵本 (2)
- 塩男
- 定価1,540円 (本体1,400円+税)
-
- B5横判
- 19×26㎝
- 34ページ
- ISBN978-4-251-01202-9
- 小学校低学年から
- わたしたちは海。いつも波になって打ちよせる海辺に塩田がある。自然豊かな岬で海水をくみ、塩をつくる男を幻想的に描いた絵本。
- あいさつ・敬語のえほん (3)
- けいごって しってる?
- 定価2,420円 (本体2,200円+税)
-
- A4変型判
- 27×22㎝
- 39ページ
- ISBN978-4-251-07863-6
- 小学校低学年から
- 仙人と「敬語修行」をすることになった三人は…? 楽しいお話で丁寧語について知り、解説ページで詳しく理解できる絵本です。
- あいさつ・敬語のえほん (2)
- ていねいに はなしてる?
- 定価2,420円 (本体2,200円+税)
-
- A4変型判
- 27×22㎝
- 39ページ
- ISBN978-4-251-07862-9
- 小学校低学年から
- 丁寧に話す宇宙人と乱暴に話す宇宙人がやってきて…? 楽しいお話で丁寧語について知り、解説ページで詳しく理解できる絵本です。
- グリムの本だな (3)
- 金のゆびわのスープ
- 定価1,210円 (本体1,100円+税)
-
- A5変形判
- 22×20㎝
- 87ページ
- ISBN978-4-251-04253-8
- 小学校低学年から
- 「つぎはぎ」と呼ばれてお城の台所で働くことになったお姫様の運命は…?物語の面白さに浸れる「一人で読めるグリム」の最新刊!
- ことばをたのしもう 早口ことば (3)
- ハヤクチさんと ギナタさん 〜早口ことばと ぎなた読み
- 定価1,980円 (本体1,800円+税)
-
- A4判
- 31×22cm
- 31ページ
- ISBN978-4-251-09513-8
- 小学校低学年から
- まったくちがう話し方の「ハヤクチさん」と「ギナタさん」の二人組が主人公。読者もいっしょになって言葉遊びを楽しめる絵本。
- あいさつ・敬語のえほん (1)
- あいさつって なに?
- 定価2,420円 (本体2,200円+税)
-
- A4変型判
- 27×22㎝
- 39ページ
- ISBN978-4-251-07861-2
- 小学校低学年から
- ようちゃんは挨拶が大好き。すると幽霊が出てきて…? 楽しいお話で挨拶について知り、解説ページで詳しく理解できる絵本です。
- ことばをたのしもう 早口ことば (1)
- はやく はやく! 早口小学校 〜お口のたいそう 早口ことば
- 定価1,980円 (本体1,800円+税)
-
- A4判
- 31×22cm
- 31ページ
- ISBN978-4-251-09511-4
- 小学校低学年から
- 早口小学校ではみんなが早口。ふだんの授業や行事のようすを見ていきながら、読者もいっしょになって早口ことばを楽しめる絵本。