検索結果一覧
8件見つかりました。1~8件を表示しています。
タイトルまたは画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。
- わらって すべって あじわう だじゃれ (1)
- だじゃれデカ
- 定価2,200円 (本体2,000円+税)
-
- A4判
- 31×22cm
- 32ページ
- ISBN978-4-251-09516-9
- 2025年3月上旬発売予定
- 就学前から
- いつもごきげんの「だじゃれデカ」が後輩刑事の「かえるデカ」と共にだじゃれだらけの事件に立ち向かう。読み聞かせにぴったり。
- わらって すべって あじわう だじゃれ (2)
- だじゃれうらない
- 定価2,200円 (本体2,000円+税)
-
- A4判
- 31×22cm
- 31ページ
- ISBN978-4-251-09517-6
- 2025年3月上旬発売予定
- 就学前から
- 小学生の女の子「れのちゃん」は、だじゃれなんて大嫌い。でも突然現れた占い師の占いが、だじゃれだらけなのに当たりすぎて…。
- ことばをたのしもう 早口ことば 【全3巻】
- 揃定価5,940円 (本体5,400円+税)
-
- A4判
- 各31ページ
- ISBN978-4-251-90628-1
- 小学校低学年から
- なじみ深い言葉あそびの早口ことば。さまざまな語彙や言い回しを経験できるため、小学1年生の国語で紹介されることがあります。本書はひとり読みでも読み聞かせでも楽しめる絵本シリーズ。読み手の技量が試されるところにもご注目ください。
- ことばをたのしもう 早口ことば (3)
- ハヤクチさんと ギナタさん 〜早口ことばと ぎなた読み
- 定価1,980円 (本体1,800円+税)
-
- A4判
- 31×22cm
- 31ページ
- ISBN978-4-251-09513-8
- 小学校低学年から
- まったくちがう話し方の「ハヤクチさん」と「ギナタさん」の二人組が主人公。読者もいっしょになって言葉遊びを楽しめる絵本。
- ことばをたのしもう 早口ことば (1)
- はやく はやく! 早口小学校 〜お口のたいそう 早口ことば
- 定価1,980円 (本体1,800円+税)
-
- A4判
- 31×22cm
- 31ページ
- ISBN978-4-251-09511-4
- 小学校低学年から
- 早口小学校ではみんなが早口。ふだんの授業や行事のようすを見ていきながら、読者もいっしょになって早口ことばを楽しめる絵本。
- ことばをたのしもう 早口ことば (2)
- 早口城 はやくちツアー 〜おなじみの 早口ことば
- 定価1,980円 (本体1,800円+税)
-
- A4判
- 31×22cm
- 31ページ
- ISBN978-4-251-09512-1
- 小学校低学年から
- お城の中を探検しながら、早口ことばのお題をクリアして上へ上へと進もう。読者もいっしょになって早口ことばを楽しめる絵本。
- 言葉で遊ぼう 回文・アナグラム 【全2巻】
- 揃定価3,960円 (本体3,600円+税)
-
- A4判
- 各32ページ
- ISBN978-4-251-90564-2
- 小学校低学年から
- 小学3年生の国語の単元で扱うことのある「言葉遊び」、そのなかでも「回文」と「アナグラム」を1冊ずつ絵本仕立てで紹介するセットです。物語を楽しんで追っていくうちに、どんなルールでできている「言葉遊び」なのかがよくわかります。
- 言葉で遊ぼう 回文・アナグラム (1)
- 回文で遊ぼう きしゃのやしき
- 定価1,980円 (本体1,800円+税)
-
- A4判
- 32ページ
- ISBN978-4-251-09229-8
- 小学校低学年から
- 「上から読んでも下から読んでも同じになる言葉」それが回文。お話で例文やおもしろさを知って、自分でも作れるようになる絵本。