検索結果一覧
1823件見つかりました。881~890件を表示しています。
タイトルまたは画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。

- ユニバーサルデザイン < 第2期 >ーつながる・ささえあう社会へー (1)
- 多様性を大切にするユニバーサルデザイン
- 定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- A4判
- 47ページ
- ISBN978-4-251-09394-3
- 小学校高学年から
- 様々な文化をもつ人や障害のある人など立場のちがう人びとが、誇りをもち自分らしく生きる社会について考え、多様な視点から解説。

- ユニバーサルデザイン < 第2期 >ーつながる・ささえあう社会へー (2)
- 持続可能な社会をつくるユニバーサルデザイン
- 定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- A4判
- 47ページ
- ISBN978-4-251-09395-0
- 小学校高学年から
- 環境破壊、貧困、紛争、エネルギー問題など地球上には緊急課題がたくさんある。どのような社会をつくっていけばよいかを共に考える。

- ユニバーサルデザイン < 第2期 >ーつながる・ささえあう社会へー (3)
- 災害から学ぶユニバーサルデザイン
- 定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- A4判
- 47ページ
- ISBN978-4-251-09396-7
- 小学校高学年から
- 東日本大震災の取材を中心に国内外の災害の教訓をふまえ、防災対策、災害時・災害後の助けあいのあり方、情報提供の方法などを紹介。

- 絵本の単行本 (25)
- おすしですし!
- 定価1,430円 (本体1,300円+税)
-
- A4判
- 32ページ
- ISBN978-4-251-09854-2
- 就学前から
- おすし大好きのすしおくんが、だじゃれや回文、しりとりなどでおすしをにぎる修行の旅へ。ゆかいな親方たちと楽しむことばあそび絵本。

- 絵本の単行本 (24)
- みどりのカーテンをつくろう
- 定価1,100円 (本体1,000円+税)
-
- A5横変型判
- 32ページ
- ISBN978-4-251-09856-6
- 小学校低学年から
- “緑のカーテン”の作り方や効果をやさしく伝える絵本。巻末に実用情報を掲載。自然と協力しあう暮らしを身近なことから始めたい。

- ユニバーサルデザイン < 第2期 > ~つながる・ささえあう社会へ~ 【全3巻】
- 揃定価9,900円 (本体9,000円+税)
-
- A4判
- 各47ページ
- ISBN978-4-251-90479-9
- 小学校高学年から
- 今日、ユニバーサルデザインは、地球上のすべての人が生きやすい社会環境をつくるという広い意味で使われています。新学習指導要領でも重要視されている「多様性」「持続可能」「自然災害と防災」を軸に、広い視野に立った社会づくりに関する情報を提示します。

- 絵本の単行本 (23)
- なべぶぎょう いっけんらくちゃく
- 定価1,430円 (本体1,300円+税)
-
- AB判
- 32ページ
- ISBN978-4-251-09855-9
- 就学前から
- 頭がなべの名ぶぎょうが、江戸の町の事件をさばく。時代劇でおなじみの「大岡越前」に、世界の民話の再話でおくるパロディ絵本!

- ナツカのおばけ事件簿 (10)
- 魔界ドールハウス
- 定価1,320円 (本体1,200円+税)
-
- A5判
- 113ページ
- ISBN978-4-251-03850-0
- 小学校中学年から
- おばけたいじ屋のナツカとパパは、女の子が消えたアンティークショップで怪しいドールハウスを見つけ…!?

- ぴょこたんの単行本 (1)
- ぴょこたんのあそびランド
- 定価2,750円 (本体2,500円+税)
-
- B4変型判
- 32ページ
- ISBN978-4-251-00164-1
- 小学校低学年から
- 2012年に誕生35周年のぴょこたん。それを記念して、迷路やクイズ、一筆書きや回文など、おなじみの遊びが詰まった絵本が完成。

- 単行本 (37)
- 写真で読み解く 四字熟語大辞典
- 定価5,500円 (本体5,000円+税)
-
- A4判
- 144ページ
- ISBN978-4-251-06643-5
- 小学校中学年から
- 四字熟語を写真で見て理解する、五十音引き辞典。言葉の成り立ちやまめ知識も満載。楽しく学べて読み物としても面白い充実の一冊!!