これから出る本

写真で読み解く 都道府県別方言大辞典
写真で読み解く 都道府県別方言大辞典
大西拓一郎 監修
定価6,050円 (本体5,500円+税)
  • A4判
  • 31×22cm
  • 143ページ
  • ISBN978-4-251-06650-3
  • 2025年2月上旬発売予定
小学校中学年から
都道府県別に方言の特徴や、代表的な言葉を紹介しています。地域の地図や、言葉が示す物や道具の写真やラストで楽しく学べます。
8〜11月 行事のなぞなぞ
校内放送で役立つ! 行事のなぞなぞ (2)
8〜11月 行事のなぞなぞ
このみ・プラニング
定価2,420円 (本体2,200円+税)
  • AB判
  • 27×22㎝
  • 32ページ
  • ISBN978-4-251-09532-9
  • 2025年2月中旬発売予定
小学校中学年から
行事を中心に、記念日や学校まわりから出題し、答えあわせで解説するなぞなぞブック。2巻は花火大会から勤労感謝の日まで。
12〜3月 行事のなぞなぞ
校内放送で役立つ! 行事のなぞなぞ (3)
12〜3月 行事のなぞなぞ
このみ・プラニング
定価2,420円 (本体2,200円+税)
  • AB判
  • 27×22㎝
  • 32ページ
  • ISBN978-4-251-09533-6
  • 2025年2月中旬発売予定
小学校中学年から
行事を中心に、記念日や学校まわりのものごとから出題し、答えあわせで解説するなぞなぞブック。3巻は大雪から春分の日まで。
スゴすぎ! サバイバル! 危険昆虫超図鑑
スゴすぎ! サバイバル! 危険昆虫超図鑑
丸山宗利 監修/中野富美子 構成・文
定価1,320円 (本体1,200円+税)
  • B6判
  • 19×13㎝
  • 111ページ
  • ISBN978-4-251-09348-6
  • 2025年2月下旬発売予定
小学校中学年から
人間に危険をもたらす性質を持つ昆虫をくわしく解説する図鑑。毒や攻撃力をもつことで生き抜いてきた昆虫の能力にふるえる一冊。
⼼にささる! 物語の名⾔
君を応援する言葉 (3)
⼼にささる! 物語の名⾔
白坂洋一 監修
定価3,850円 (本体3,500円+税)
  • A4判
  • 31×22cm
  • 48ページ
  • ISBN978-4-251-09405-6
  • 2025年2月下旬発売予定
小学校高学年から
大谷翔平、オードリー・タンなど現代社会で活躍する人の名言を紹介します。反対の意味の名言を比べるなど多角的に味わいましょう。
キミの一歩 アメリカ 自由の女神と森とペン
キミの一歩 アメリカ 自由の女神と森とペン
小手鞠るい
定価1,980円 (本体1,800円+税)
  • 四六判
  • 19×13cm
  • 175ページ
  • ISBN978-4-251-09644-9
  • 2025年2月下旬発売予定
小学校高学年から
海外での生活を等身大に描く児童向けエッセイ。アメリカが舞台の本作は、大国の実像と柔軟で美しい考え方を伝えます。
特急列車
電車の図鑑 (2)
特急列車
坂 正博 監修/松本正敏 写真/グループ・コロンブス 構成・文
定価3,850円 (本体3,500円+税)
  • A4判
  • 31×22cm
  • 47ページ
  • ISBN978-4-251-09744-6
  • 2025年2月下旬発売予定
小学校中学年から
どんどん新しい電車が登場している、全国のJRや私鉄の特急列車を紹介! さらに、人気が高まっている超豪華列車も掲載しています。
うさぎとかめ
イソップねずみの イソップものがたり (3)
うさぎとかめ
しもかわらゆみ 文・絵
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • AB変型判
  • 22×23cm
  • 24ページ
  • ISBN978-4-251-09982-2
  • 2025年2月下旬発売予定
就学前から
うさぎとかめのかけっこの話に子ねずみたちは大興奮。「かめにはかめのとくいなことがある」多様性に気づくシリーズ第三弾。
おこじょへのてがみ
絵本の単行本
おこじょへのてがみ
カイズケン
定価1,760円 (本体1,600円+税)
  • AB変型判
  • 22×23㎝
  • 32ページ
  • ISBN978-4-251-09983-9
  • 2025年2月下旬発売予定
就学前から
夏の山でおこじょに出会った男の子。おこじょの毛が白くなったか知りたくて書いた手紙を、動物たちがリレーのように運んでいくお話!
なんだか ちがう いぬうえくん
いぬうえくんとくまざわくん (7)
なんだか ちがう いぬうえくん
きたやまようこ
定価1,430円 (本体1,300円+税)
  • A5変型判
  • 21×16cm
  • 79ページ
  • ISBN978-4-251-00797-1
  • 2025年3月上旬発売予定
就学前から
転んで怪我をしたくまざわくん。「ここにいて」と、いなくなったいぬうえくんは、もどってきたとき、いつもとちがっていて…!?
きずなのパンダ タンタン 「日本一」の頑張り屋さん・復興を後押ししたアイドル
きずなのパンダ タンタン 「日本一」の頑張り屋さん・復興を後押ししたアイドル
二木繁美
定価1,430円 (本体1,300円+税)
  • A5変型判
  • 21×16㎝
  • 175ページ
  • ISBN978-4-251-07320-4
  • 2025年3月上旬発売予定
小学校中学年から
震災復興のシンボルとしてやってきたパンダのタンタン。かわいさとかけがえのないきずなを伝える、心温まるノンフィクション。
だじゃれデカ
わらって すべって あじわう だじゃれ (1)
だじゃれデカ
間部香代 作/ニシワキタダシ
定価2,200円 (本体2,000円+税)
  • A4判
  • 31×22cm
  • 32ページ
  • ISBN978-4-251-09516-9
  • 2025年3月上旬発売予定
就学前から
いつもごきげんの「だじゃれデカ」が後輩刑事の「かえるデカ」と共にだじゃれだらけの事件に立ち向かう。読み聞かせにぴったり。
だじゃれうらない
わらって すべって あじわう だじゃれ (2)
だじゃれうらない
間部香代 作/井上コトリ
定価2,200円 (本体2,000円+税)
  • A4判
  • 31×22cm
  • 31ページ
  • ISBN978-4-251-09517-6
  • 2025年3月上旬発売予定
就学前から
小学生の女の子「れのちゃん」は、だじゃれなんて大嫌い。でも突然現れた占い師の占いが、だじゃれだらけなのに当たりすぎて…。
町の電車
電車の図鑑 (3)
町の電車
坂 正博 監修/松本正敏 写真/グループ・コロンブス 構成・文
定価3,850円 (本体3,500円+税)
  • A4判
  • 31×22cm
  • 47ページ
  • ISBN978-4-251-09745-3
  • 2025年3月中旬発売予定
小学校中学年から
毎日の暮らしをささえる通勤電車から路面電車まで、全国で活やくするみぢかな電車を多数紹介! 地下鉄やモノレールも掲載。
復興と安全
未来へ ステップ! 新・仕事の図鑑 (1)
復興と安全
新・仕事の図鑑 編集委員会
定価3,850円 (本体3,500円+税)
  • AB判
  • 27×22cm
  • 47ページ
  • ISBN978-4-251-07781-3
  • 2025年3月下旬発売予定
小学校中学年から
令和の新しい仕事や学生に役立つアドバイスが読める新シリーズ。1巻は復興や安全に関わる職種。救急救命、防災グッズ開発など。
食とインバウンド
未来へ ステップ! 新・仕事の図鑑 (2)
食とインバウンド
新・仕事の図鑑 編集委員会
定価3,850円 (本体3,500円+税)
  • AB判
  • 27×22cm
  • 47ページ
  • ISBN978-4-251-07782-0
  • 2025年3月下旬発売予定
小学校中学年から
令和の新しい仕事や学生に役立つアドバイスが読める新シリーズ。2巻は飲食や旅行者需要に応じる職種。寿司職人、バスガイドなど。
ゲームとインターネット
未来へ ステップ! 新・仕事の図鑑 (3)
ゲームとインターネット
新・仕事の図鑑 編集委員会
定価3,850円 (本体3,500円+税)
  • AB判
  • 27×22cm
  • 47ページ
  • ISBN978-4-251-07783-7
  • 2025年3月下旬発売予定
小学校中学年から
令和の新しい仕事や学生に役立つアドバイスが読める新シリーズ。3巻はデジタル系のインフルエンサー、ゲームクリエイターなど。
環境とカーボンニュートラル
未来へ ステップ! 新・仕事の図鑑 (4)
環境とカーボンニュートラル
新・仕事の図鑑 編集委員会
定価3,850円 (本体3,500円+税)
  • AB判
  • 27×22cm
  • 47ページ
  • ISBN978-4-251-07784-4
  • 2025年3月下旬発売予定
小学校中学年から
令和の新しい仕事や学生に役立つアドバイスが読める新シリーズ。4巻は環境に携わる職種。海洋プラスチック、エコ住宅製作など。
地球儀の迷図
3分間サバイバルNEO (2)
地球儀の迷図
粟生こずえ
定価1,100円 (本体1,000円+税)
  • 四六判
  • 19×13㎝
  • 255ページ
  • ISBN978-4-251-09689-0
  • 2025年3月下旬発売予定
小学校高学年から
「サバイバル&ミステリー」が楽しめる新感覚ショート、新章第二弾。地理をテーマに日常から事件まで、極上短編を50本収録!
子どものころ戦争があった(新編)
未来に残す・児童文学作家と画家が語る戦争体験 (1)
子どものころ戦争があった(新編)
あかね書房
定価2,200円 (本体2,000円+税)
  • A5判
  • 22×16cm
  • 175ページ
  • ISBN978-4-251-09798-9
  • 2025年3月下旬発売予定
小学校高学年から
太平洋戦争の時代に、その最も過酷な少年期を生きぬいた児童文学の作家と画家が、現代の子どもたちにつたえる、鮮烈な体験記録集。
わたしの8月15日(新編)
未来に残す・児童文学作家と画家が語る戦争体験 (2)
わたしの8月15日(新編)
あかね書房
定価2,200円 (本体2,000円+税)
  • A5判
  • 22×16cm
  • 175ページ
  • ISBN978-4-251-09799-6
  • 2025年3月下旬発売予定
小学校高学年から
終戦が伝えられた日、戦火の中をくぐりぬけてきた作家たちは、どんな気持ちでこの日を迎えたのでしょうか。鮮烈な体験記録集。
あの戦火を忘れない(選録)
未来に残す・児童文学作家と画家が語る戦争体験 (3)
あの戦火を忘れない(選録)
あかね書房
定価2,200円 (本体2,000円+税)
  • A5判
  • 22×16cm
  • 175ページ
  • ISBN978-4-251-09800-9
  • 2025年3月下旬発売予定
小学校高学年から
「思い出すのもいやなくらい、重苦しい時代」を、児童文学作家と画家たちが使命感をもって書いた、貴重な戦争体験集。