あたらしい本
- 2015年2月発売の本 2015年3月発売の本 2015年4月発売の本
2015年3月発売の本
- 絵本の単行本 (51)
- まちの ひろばの どうぶつたち
- 定価1,320円 (本体1,200円+税)
-
- B5判
- 32ページ
- ISBN978-4-251-09881-8
- 就学前から
- ある町の広場に動物たちが暮らしていました。でも知っている人はだれもいないのはなぜ? ふしぎな動物たちのやさしいお話絵本。
- 調べて使える! ことわざブック (1)
- 生きもの のことわざ
- 定価1,980円 (本体1,800円+税)
-
- A5判
- 144ページ
- ISBN978-4-251-08136-0
- 小学校中学年から
- 「ねこに小判」や「月とすっぽん」など、教科書に出てくる動物や鳥、魚に関したことわざを、多彩な用例と楽しいイラストで解説。
- 調べて使える! ことわざブック (2)
- 人とからだ のことわざ
- 定価1,980円 (本体1,800円+税)
-
- A5判
- 144ページ
- ISBN978-4-251-08137-7
- 小学校中学年から
- 「良薬は口に苦し」や「論より証拠」など、教科書に出てくる体や人に関したことわざを、多彩な用例と楽しいイラストで解説。
- 調べて使える! ことわざブック (3)
- 食べものと自然 のことわざ
- 定価1,980円 (本体1,800円+税)
-
- A5判
- 144ページ
- ISBN978-4-251-08138-4
- 小学校中学年から
- 「花よりだんご」や「あぶはちとらず」など教科書に出てくる食べ物や自然に関したことわざを、多彩な用例とイラストで解説。
- 調べて使える! ことわざブック (4)
- 道具と乗りもの のことわざ
- 定価1,980円 (本体1,800円+税)
-
- A5判
- 144ページ
- ISBN978-4-251-08139-1
- 小学校中学年から
- 「所変われば品変わる」や「乗りかかった船」など、教科書に出てくる道具や乗りもののことわざを、多彩な用例とイラストで解説。
- 調べて使える! ことわざブック (5)
- 暮らしと数 のことわざ
- 定価1,980円 (本体1,800円+税)
-
- A5判
- 144ページ
- ISBN978-4-251-08140-7
- 小学校中学年から
- 「ちりも積もれば山となる」や「石の上にも三年」など、教科書に出る暮らしや数字のことわざを、多彩な用例とイラストで解説。
- マナーと敬語 完全マスター! (1)
- 学校のマナーと敬語
- 定価3,850円 (本体3,500円+税)
-
- A4判
- 48ページ
- ISBN978-4-251-08468-2
- 小学校中学年から
- あぶないこと、迷惑なこと、先生に注意されても、なかなか身につかないあんなことやこんなことが、絵探しで遊んで楽しく学べる!
- マナーと敬語 完全マスター! (2)
- 家のマナーと敬語
- 定価3,850円 (本体3,500円+税)
-
- A4判
- 48ページ
- ISBN978-4-251-08469-9
- 小学校中学年から
- お客さまのおもてなし、携帯電話の使い方、わかっちゃいるけどできないあんなことやこんなことが、絵探しで遊んで楽しく学べる!
- マナーと敬語 完全マスター! (3)
- 町のマナーと敬語
- 定価3,850円 (本体3,500円+税)
-
- A4判
- 48ページ
- ISBN978-4-251-08470-5
- 小学校中学年から
- 交通ルール、旅行先の行動、特別な日のことなど忘れがちで身につかないあんなことやこんなことが、絵探しで遊んで楽しく学べる!
- 絵本の単行本 (53)
- ばけねこ ぞろぞろ
- 定価1,760円 (本体1,600円+税)
-
- AB判
- 32ページ
- ISBN978-4-251-09883-2
- 就学前から
- 真夜中におこされたおれの前に、家ねこのトンが二本足で立っていた。トンは化け猫だったのだ。かわいい妖怪ねこたちが大行進する絵本。
- 謎解きサーガ (1)
- 指輪の呪いを解け!
- 定価990円 (本体900円+税)
-
- 四六判
- 167ページ
- ISBN978-4-251-01911-0
- 小学校中学年から
- 神話の世界で、少年サーガは謎解きの商売を始めた。妖精や魔物が持ち込む謎を解決せよ! 謎を解きながら物語が楽しめるシリーズ。
- 謎解きサーガ (2)
- 運命の神々に挑戦せよ!
- 定価990円 (本体900円+税)
-
- 四六判
- 167ページ
- ISBN978-4-251-01912-7
- 小学校中学年から
- 陽気な太陽の国に渡ったサーガ。怪物スピンクスの挑戦状を受け、運命の神に立ち向かう。サーガと謎を解いていくシリーズ第2弾。
- よくわかる! 記号の図鑑 (1)
- 交通、乗り物、案内、指示の記号
- 定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- A4判
- 48ページ
- ISBN978-4-251-09325-7
- 小学校中学年から
- 絵や色を使って情報を伝える記号。そんな記号の基礎知識や、町でみかける交通や乗り物、案内などに関するたくさんの記号を紹介。
- よくわかる! 記号の図鑑 (2)
- リサイクル、環境、製品、食品の記号
- 定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- A4判
- 48ページ
- ISBN978-4-251-09326-4
- 小学校中学年から
- リサイクルのための分別記号、食品や製品をかしこく選び、正しく使用するための記号など、私たちの生活に欠かせない記号を紹介。
- よくわかる! 記号の図鑑 (3)
- ユニバーサルデザイン、福祉、医療の記号
- 定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- 48ページ
- ISBN978-4-251-09327-1
- 小学校中学年から
- 優先席のマークや点字など、様々な立場の人が快適に生活するための記号があります。そんな福祉や医療に関わる記号を紹介します。
- よくわかる! 記号の図鑑 (4)
- 文字、単位、学習、文化の記号
- 定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- A4判
- 48ページ
- ISBN978-4-251-09328-8
- 小学校中学年から
- 学校の授業で毎日使うもっとも身近な記号は文字です。数字やアルファベット、音符や地図記号など、学習で使う記号を紹介します。
- よくわかる! 記号の図鑑 (5)
- グループ、スポーツ、遊びの記号
- 定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- A4判
- 48ページ
- ISBN978-4-251-09329-5
- 小学校中学年から
- 国旗や県章、チームのマークなど、団体の象徴としての記号のほか、スポーツ競技に関する記号、遊びに関する記号を紹介します。