検索結果一覧
1823件見つかりました。1311~1320件を表示しています。
タイトルまたは画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。

- おはなし8つ (3)
- 風のゆうびんやさん
- 定価1,650円 (本体1,500円+税)
-
- B5変型判
- 35ページ
- ISBN978-4-251-00913-5
- 就学前から
- やってくる“春”のためにクッキーを焼いて待つお話や、すいかに食べ頃かどうかをたずねるお話など、ほのぼのとしたお話が8つ。

- うたってあそぼう (3)
- えかきうた(おに・おばけ)
- 定価1,320円 (本体1,200円+税)
-
- B5変型判
- 31ページ
- ISBN978-4-251-00973-9
- 就学前から
- (1)へのへの(2)もへ(3)じの(4)かかしさん、等と歌って、かかしの絵をかけるほか、まじょやサンタさん等、22種類の絵がかけます。

- 怪盗ショコラ (1)
- アイスミルクは永遠に
- 定価1,320円 (本体1,200円+税)
-
- A5判
- 95ページ
- ISBN978-4-251-03861-6
- 小学校中学年から
- 悪者に奪われた宝石「アイスミルク」を盗み出すため、ショコラが立てた、かんぺきな計画とは…!? 三人組の活躍がはじまります。

- 乗りものパノラマシリーズ (8)
- のってみたいな特急列車
- 定価1,100円 (本体1,000円+税)
-
- B5判
- 48ページ
- ISBN978-4-251-07898-8
- 就学前から
- JRと私鉄の最新特急、ディーゼル特急、寝台特急を全国に取材。特急の最新の姿をあますところなく紹介した迫力の写真図鑑。

- 今、考えよう!日本国憲法 (1)
- 学校へ行くのは、なぜ?
- 定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- A4判
- 40ページ
- ISBN978-4-251-07941-1
- 小学校高学年から
- 「なぜ学校へ行かなきゃいけないの?」「いじめられてるので、たすけて!」など、学校生活の中で起こる疑問を憲法と共に考えます。

- 今、考えよう!日本国憲法 (2)
- くらしの中の人権とは?
- 定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- A4判
- 40ページ
- ISBN978-4-251-07942-8
- 小学校高学年から
- 「親がいろいろ口出しする」「パートのママが失業しちゃった」など、暮らしの中での疑問を憲法に照らし合わせながら、考えます。

- 今、考えよう!日本国憲法 (3)
- なぜ情報は、たいせつなの?
- 定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- A4判
- 40ページ
- ISBN978-4-251-07943-5
- 小学校高学年から
- 「芸能人にはプライバシーはないの?」「なぜ子供はエッチな写真をみれないの?」など、情報の意味、情報とのつき合い方を考えます。

- 今、考えよう!日本国憲法 (4)
- 平等ってなんだろう?
- 定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- A4判
- 40ページ
- ISBN978-4-251-07944-2
- 小学校高学年から
- 「平等って、みんな同じということ?」「多数決は平等といえるの?」など憲法の中の「平等」の精神についてやさしく解説していきます。

- 今、考えよう!日本国憲法 (5)
- 戦争はなくせないの?
- 定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- A4判
- 40ページ
- ISBN978-4-251-07945-9
- 小学校高学年から
- 「よその国が戦争をしかけてきたら日本はどうするの?」など戦争や平和についての疑問を憲法の平和主義の精神と合わせて考えます。

- 今、考えよう!日本国憲法 (6)
- 政治はみんなで決めるの?
- 定価3,300円 (本体3,000円+税)
-
- A4判
- 40ページ
- ISBN978-4-251-07946-6
- 小学校高学年から
- 「選挙ってなんでするの?」「国会ってどんなとこ?」など政治や行政のしくみを決めている憲法を通して、私たちの暮らしを考えます。