検索結果一覧
1017件見つかりました。511~520件を表示しています。
タイトルまたは画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。
- 単行本 (37)
- 写真で読み解く 四字熟語大辞典
- 定価5,500円 (本体5,000円+税)
-
- A4判
- 144ページ
- ISBN978-4-251-06643-5
- 小学校中学年から
- 四字熟語を写真で見て理解する、五十音引き辞典。言葉の成り立ちやまめ知識も満載。楽しく学べて読み物としても面白い充実の一冊!!
- 単行本 (35)
- 犬といっしょに。
- 定価1,320円 (本体1,200円+税)
-
- A5変型判
- 131ページ
- ISBN978-4-251-04273-6
- 小学校中学年から
- さまざまなセラピー犬の活動のようす、犬と触れ合う子どもやボランティアの姿を通して、人と犬との絆を伝えるノンフィクション。
- 怪異伝説ダレカラキイタ? (6)
- 職員室の怪談
- 定価880円 (本体800円+税)
-
- 四六判
- 158ページ
- ISBN978-4-251-04446-4
- 小学校中学年から
- 正体不明の当番さん、カマで首をねらう女、かくし部屋を見た子の運命…。読んだら逃げられない、怪談+都市伝説シリーズ第6弾!
- 妖怪道中膝栗毛 (2)
- よろずトラブル妖怪におまかせ
- 定価1,320円 (本体1,200円+税)
-
- A5変型判
- 161ページ
- ISBN978-4-251-04512-6
- 小学校中学年から
- 江戸時代にタイムスリップした蒼一たちは、妖怪やしきに住む若旦那と恋人の危機を救うことになり…!? 好評シリーズ第2弾!!
- 単行本 (36)
- 世界の国旗・クイズ図鑑
- 定価1,650円 (本体1,500円+税)
-
- B5判
- 64ページ
- ISBN978-4-251-09761-3
- 小学校中学年から
- クイズをしながら国旗について知ることが出来る本。よく似た国旗や珍しい国旗を比べてみると、歴史や文化についても興味がわきます。
- トリックアート図鑑 (4)
- トリックアートクイズ
- 定価1,980円 (本体1,800円+税)
-
- A4変型判
- 48ページ
- ISBN978-4-251-09754-5
- 小学校低学年から
- 大好評トリックアート図鑑第4弾は、脳力の限界に挑戦! 錯視やだまし絵、かくし絵など、ふしぎで楽しいクイズがいっぱい!
- ぞくぞく村のおばけシリーズ (16)
- ぞくぞく村のかぼちゃ怪人
- 定価1,320円 (本体1,200円+税)
-
- A5判
- 79ページ
- ISBN978-4-251-03656-8
- 小学校低学年から
- ぶきみな顔のかぼちゃに手足ができて、「かぼちゃ怪人」になりました!怪人がふしぎなラッパを吹くと? 楽しい大人気シリーズ!!
- ぴょこたんのチャレンジシリーズ (6)
- ぴょこたんの 超ぼうけんめいろ365(イチネンブン)
- 定価1,100円 (本体1,000円+税)
-
- B6判
- 272ページ
- ISBN978-4-251-00179-5
- 小学校低学年から
- ぴょこたんが、いろんな世界の冒険をする。まちがい探しや絵探しも楽しめ、なぞなぞやなぞかけなど、全365問で1年分遊べる!
- 絵本の単行本 (21)
- 北の馬と南の馬
- 定価1,650円 (本体1,500円+税)
-
- AB判
- 40ページ
- ISBN978-4-251-09852-8
- 小学校中学年から
- 青森県の寒立馬と宮崎の御崎馬。同じ日本の馬でありながら、対照的な環境に生きる姿を追い、生き物と環境の関係を見つめる写真絵本。
- トリックアート図鑑 (3)
- 作ってふしぎ!? トリックアート工作
- 定価1,980円 (本体1,800円+税)
-
- A4変型判
- 48ページ
- ISBN978-4-251-09753-8
- 小学校低学年から
- 「どうしてこんなふうに見えるの?」と、ふしぎでいっぱいな錯視の世界を自分で作ってみよう! 巻末に型紙・展開図がついています。