追跡! なぞの深海生物
深海でクジラを骨まで食べるやつは誰だ!?
深海生物の個性豊かなすがたと、なぞの生態を美しい写真で紹介。死んだクジラがはぐくむ深海のオアシスや、多くの動物にとって有毒な化学物質を細菌の力で栄養に変える生物など、テーマ別で深海生物を取り上げ、大きさ、採集場所、水深、特徴を解説。下から上にページを開いて、潜水調査船で深海にもぐるように楽しめる。水圧や熱水噴出など、深海にまつわることを感じる実験コラムも用意。見て、読んで、試して楽しめる写真絵本。
- 全国学校図書館協議会選定基本図書
- 日本図書館協議会選定図書
- 定価
- 1,650円 (本体1,500円+税)
- 判型・頁数
- AB判/32ページ
- ISBN
- 978-4-251-09866-5
- Cコード・NDC
- C8745/NDC480
- 初版
- 2013年6月
- 対象
- 小学校中学年から
全国の書店、もしくはネット書店よりご購入いただけます。オンラインで購入される場合は、上記リンクから各ショップの購入ページにお進みください。
読者のこえ
- 光も多くの酸素や養分のない生物もいないだろうと考えられていた深海にこのような生物が生存していたとは…びっくりしています。私の住んでいる所では、このような本はあまりみかけないのでつい手にとってしまいました。他の本も購入してみたいです。(47歳・男性・愛読者カードより)
- 深海、天体や宇宙、ピラミッド、恐竜など古代の不思議な話、とっても好きなのです。自分じゃ行けない所や、物体にひかれます。新聞広告をみて、コレだって思い、すぐに買い、満足です。知らない事が少しずつわかってゆくのは楽しい事です。すごく苦労して作った本ですから、大切にして時々みております。こういう本は、ゆめがありますね。(女性・愛読者カードより)
関連図書