1017件見つかりました。771~780件を表示しています。
タイトルまたは画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。

並び替え:
かいぞくポケット
かいぞくポケット 【全20巻】
寺村輝夫 作/永井郁子
揃定価30,800円 (本体28,000円+税)
  • A5判
  • 各103ページ
  • ISBN978-4-251-90276-4
小学校中学年から
不思議な白ねこアイコのじゅもんで、海賊のおかしらになった少年ポケットが、ジャン、ケン、ポンの三人の子分たちをしたがえて大活躍。個性豊かなキャラクターたちが、新しい冒険の世界へつれていってくれる痛快ナンセンスファンタジー。
メリーさんの電話
ナツカのおばけ事件簿 (1)
メリーさんの電話
斉藤 洋 作/かたおかまなみ
定価1,320円 (本体1,200円+税)
  • A5判
  • 113ページ
  • ISBN978-4-251-03841-8
小学校中学年から
おばけたいじ屋を開業したナツカとパパ。人形のおばけ“メリーさん”とトイレのおばけ“花子さん”相手に、知恵と勇気で対決します。
ながれ星のひみつ
かいぞくポケット (20)
ながれ星のひみつ
寺村輝夫 作/永井郁子
定価1,540円 (本体1,400円+税)
  • A5判
  • 103ページ
  • ISBN978-4-251-03790-9
小学校中学年から
ある夜、ポケットたちは目をさましておどろいた。空じゅうの星がいろんな色にかがやきながら、ながれ星になってふってきたのだ。
プカプカチョコレー島
プカプカチョコレー島 (1)
プカプカチョコレー島
原ゆたか 作・絵
定価1,100円 (本体1,000円+税)
  • A5判
  • 95ページ
  • ISBN978-4-251-00887-9
小学校低学年から
発明家のビター博士の長年の夢、海水をチョコにするメカがついに完成。ところが、二人組のスパイがその発明をねらっていて…。
なん者ひなた丸 まどわし大ねことんの術の巻
なん者・にん者・ぬん者 (15)
なん者ひなた丸 まどわし大ねことんの術の巻
斉藤 洋 作/大沢幸子
定価1,320円 (本体1,200円+税)
  • A5判
  • 147ページ
  • ISBN978-4-251-03835-7
小学校中学年から
新しくできた店「御伽屋」があやしいと、しのびこんだひなた丸。しかしそこには、敵のにん者のおそろしいわながしかけられていた。
追え!秘密のおたから事件
おはなしフェスタ (14)
追え!秘密のおたから事件
広瀬寿子 作/久住卓也
定価1,320円 (本体1,200円+税)
  • A5変型判
  • 145ページ
  • ISBN978-4-251-04066-4
小学校中学年から
ケンタたちが遊びで作った「どろぼう計画」とそっくりな盗難事件がおこり、計画書も消えてしまった。明かされる意外な犯人とは?
ぞくぞく村の雪女ユキミダイフク
ぞくぞく村のおばけシリーズ (10)
ぞくぞく村の雪女ユキミダイフク
末吉暁子 作/垂石眞子
定価1,320円 (本体1,200円+税)
  • A5判
  • 79ページ
  • ISBN978-4-251-03680-3
小学校低学年から
雪女のユキミダイフクの庭は、自作の雪像がいっぱい。ある日、ダイヤで飾ったお気に入りの雪のきょうりゅうが消えたから大変!
パンやのくまちゃん
おはなしフェスタ (13)
パンやのくまちゃん
森山 京 作/広瀬 弦
定価1,540円 (本体1,400円+税)
  • A5変型判
  • 145ページ
  • ISBN978-4-251-04065-7
小学校中学年から
パンを焼くにおいにさそわれて、森のくまの子が町はずれのパン屋にやってきました。パン屋さん夫婦とくまの子の愛情あふれる物語。
サアナごうをうて
かいぞくポケット (19)
サアナごうをうて
寺村輝夫 作/永井郁子
定価1,540円 (本体1,400円+税)
  • A5判
  • 103ページ
  • ISBN978-4-251-03789-3
小学校中学年から
航海をつづけるポケットたちの前に、軍艦があらわれた。降参のしるしの白はたをふっているのだが、なんだかようすがおかしい。
みどりの船
あかねせかいの本 (15)
みどりの船
Q.ブレイク 作/千葉茂樹
定価1,760円 (本体1,600円+税)
  • B4変型判
  • 32ページ
  • ISBN978-4-251-00525-0
就学前から
お屋敷の庭で、植木を刈りこんだ「船」をみつけたぼくたちが、さっそく乗船してみると……。少年の日の夏の輝きを描いた絵本。

検索トップへもどる