
おおきなでんしゃ
サラリーマンが通勤電車で絵本を描いた!
お父さんの忘れたお弁当を届けようと出かけるルイくん。駅で電車を待っていると、大きな電車がやってきた。乗車すると、家のぬいぐるみにそっくりの車掌がにむかえられ、電車の中にある家や店、図書館をめぐり、小さな電車にまで乗ることに……。通勤漫画家の座二郎がおくる、不思議な電車の物語絵本。紙袋の裏に描き、チラシや地図などのさまざまな紙をはりつけて作り出した、建物や電車の複雑に重なり合った世界を冒険できる。
- 定価
- 1,430円 (本体1,300円+税)
- 判型・頁数
- A4判/32ページ
- ISBN
- 978-4-251-09890-0
- Cコード・NDC
- C8793/NDC913
- 初版
- 2016年1月
- 対象
- 小学校低学年から
全国の書店、もしくはネット書店よりご購入いただけます。オンラインで購入される場合は、上記リンクから各ショップの購入ページにお進みください。
読者のこえ
- この本のいちばんすばらしいところは、読後幸福感が残るところです。 絵の表現、登場してくる人やもの、様々なパーツがあつまってメロディーを静かに奏でるのでしょう。ストーリーとは別の時の流れがあるようで、幸福感が醸される、そこがこの本の力です。(ゾンマ・68歳・女性)
お知らせ
- 2016/5/31
- 都市 走る 空間 座二郎原画展