セミの一生

セミの一生
ながい地中での生活、みじかい地上での一生。セミのふしぎな生活を、カメラが土の中までおいかけています。
- 全国学校図書館協議会選定図書
- 全国学校図書館協議会選定基本図書
- 日本図書館協議会選定図書
- 厚生労働省社会保障審議会特別推薦図書
- 定価
- 1,650円 (本体1,500円+税)
- 判型・頁数
- B5変型判/54ページ
- ISBN
- 978-4-251-03316-1
- Cコード・NDC
- C8345/NDC486
- 初版
- 1972年6月
- 対象
- 小学校低学年から
全国の書店、もしくはネット書店よりご購入いただけます。オンラインで購入される場合は、上記リンクから各ショップの購入ページにお進みください。
読者のこえ
- 近くの泉の森には夏の終わり頃たくさんのセミが鳴いてます。地面のセミの穴 木に止まっているセミのぬけがら そして、秋が近づくと手の届く高さにとまるセミ。 でも2才と5才の孫に何も説明できない私。 そこで昨年この本を購入しその辺に置いておきました。今年もたくさんセミが鳴き たくさんたくさん捕虫網でとりました。もちろんすぐ逃がします。3才と5才になった孫は私でもできないアブラゼミのオス メスの区別や会話の中に一令 二令の言葉が飛び交います。この本のおかげです。 来年はセミの幼虫探しに挑戦してみたいと思います。 前半写真が素晴らしいです。後半の解説も素晴らしいです。(アザラシ君・66歳・男性)
関連図書