993件見つかりました。81~90件を表示しています。
タイトルまたは画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。

並び替え:
最驚!世界のサメ大図鑑
最驚!世界のサメ大図鑑 【全1巻】
藤原義弘 監修/中野富美子 構成・文
揃定価4,400円 (本体4,000円+税)
  • A4判
  • 95ページ
  • ISBN978-4-251-09330-1
小学校中学年から
海の王者といわれる大型種から、かわいい小型種まで、世界中の海でさまざまな種が存在するサメ。その生態を紹介しつつ、魅力を伝える図鑑。サメから海洋生物のなぞや生命の不思議、生態系に迫っている危機についても考える。
福沢諭吉 自由と平等を教えた思想家
伝記を読もう (26)
福沢諭吉 自由と平等を教えた思想家
芝田勝茂 文/山本祥子
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • A5判
  • 144ページ
  • ISBN978-4-251-04627-7
小学校中学年から
福沢諭吉は、日本が自由で独立した市民の国になることを願い、どんなことがあっても学問の道を消しませんでした。
フルーツふれんず イガグリくん
単行本
フルーツふれんず イガグリくん
村上しいこ 作/角裕美
定価1,320円 (本体1,200円+税)
  • 21×17cm
  • 63ページ
  • ISBN978-4-251-01123-7
小学校低学年から
「ともだちに、いじわるしてる」とおこられたイガグリくん。休み時間の遊びが原因だけど、自分が悪いと思えず心がざわついて…。
新美南吉 愛と悲しみをえがいた童話作家
伝記を読もう (27)
新美南吉 愛と悲しみをえがいた童話作家
谷悦子 文/黒須高嶺
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • A5判
  • 144ページ
  • ISBN978-4-251-04628-4
小学校中学年から
新美南吉は、若くして亡くなりましたが、短い人生で「ごんぎつね」や「てぶくろを買いに」などすぐれた童話や詩を残しました。
阿波根昌鴻  土地と命を守り沖縄から平和を
伝記を読もう (25)
阿波根昌鴻  土地と命を守り沖縄から平和を
堀切リエ 文/ひろかわさえこ
定価1,650円 (本体1,500円+税)
  • A5判
  • 144ページ
  • ISBN978-4-251-04626-0
小学校中学年から
阿波根昌鴻は、農民としての誇りをもって、「命こそ宝」だと、非暴力で戦い、戦場になった沖縄で平和を訴え続けました。
わたしのかぞく みんなのかぞく
絵本の単行本
わたしのかぞく みんなのかぞく
サラ・オレアリー さく/チィン・レン え/おおつかのりこ やく
定価1,760円 (本体1,600円+税)
  • 26×23cm
  • 32ページ
  • ISBN978-4-251-09952-5
小学校低学年から
いろいろ ちがっているけれど みんなみんな かぞくだよ! 子どもたちのユーモラスな語りが楽しい家族のおはなし。
スマホが気になって落ちつかない! ネット・SNS・ゲームの悩み
新・心が元気になる本 (4)
スマホが気になって落ちつかない! ネット・SNS・ゲームの悩み
伊藤美奈子 監修
定価3,080円 (本体2,800円+税)
  • A4判
  • 40ページ
  • ISBN978-4-251-06620-6
小学校中学年から
インターネットやSNS、ゲームなどは、魅力的でつい長時間のめりこんでしまいます。トラブルにならないように注意して使おう!
食品ロスをなくすには?
食品ロス「もったいない」をみんなで考える (2)
食品ロスをなくすには?
島本美由紀 監修
定価3,300円 (本体3,000円+税)
  • A4判
  • 39ページ
  • ISBN978-4-251-09562-6
小学校中学年から
食品ロスを減らすために、家庭でできる工夫や、生産者、小売業者の取り組み、自治体の具体例などを豊富な写真で解説。
ごみ置き場から見た食品ロス
食品ロス「もったいない」をみんなで考える (3)
ごみ置き場から見た食品ロス
滝沢秀一 監修
定価3,300円 (本体3,000円+税)
  • A4判
  • 39ページ
  • ISBN978-4-251-09563-3
小学校中学年から
ゴミ置き場の食品を中心に、ゴミ清掃芸人マシンガンズ・滝沢秀一氏が、学校での実際の取り組みや、心掛けを楽しく解説。
家族にムカムカ、どうして? 家族・性・恋愛の悩み
新・心が元気になる本 (3)
家族にムカムカ、どうして? 家族・性・恋愛の悩み
伊藤美奈子 監修
定価3,300円 (本体3,000円+税)
  • A4判
  • 48ページ
  • ISBN978-4-251-06619-0
小学校中学年から
家族にイライラしたり、恋愛を意識するようになったり、いろんなことが気になり始める年ごろならではの悩みについて考えよう!

検索トップへもどる