最新情報

最新情報はこちら!

人気のヒミツ!

小さな子に守ってほしい「おやくそく」を、優しくつたえます

小さな子に守ってほしい「おやくそく」を、優しくつたえます

絵本をよみながら、子どもと会話することで「おやくそく」の理解につながります。

絵本をよみながら、子どもと会話することで「おやくそく」の理解につながります。

例えばこんな時

『いただきますの おやくそくだもの』より

『いただきますの おやくそくだもの』より

voice

<読者の声>

ご飯前に遊びたがっていた子どもが、「おもちゃにバイバイ」できるようになりました。

『かぜひきさんの おやくそくだもの』より

『かぜひきさんの おやくそくだもの』より

voice

<読者の声>

鼻をかむことがよくわからない子に「バナナくんみたいに、ふ~んしてみよう」とうながしてみました。

かわいいくだものたちとおやくそくが学べます!

絵本紹介

おさんぽの おやくそくだもの

おさんぽの おやくそくだもの

どうろでの
「しんぱい」を「あんしん」に
はじめての交通ルールえほん

交通ルール

いただきますの おやくそくだもの

いただきますの おやくそくだもの

ごはんの"イヤイヤ" を "ニコニコ"に
おいしい たのしい
おやくそくえほん

食事のマナー

かぜひきさんの おやくそくだもの

かぜひきさんの おやくそくだもの

おねつのときにはぐっすりねようね
風邪にバイバイするための
おやくそくえほん

体調不良

こうえんの おやくそくだもの

こうえんの おやくそくだもの

おそとあそびをもっとわくわくに!
はじめてのお友だちとの接し方や、
迷子にならないためのえほん!

お外遊び

ごあいさつの おやくそくだもの

ごあいさつの おやくそくだもの

「はずかしい…」を「たのしい」に♪
「おはよう」から「おやすみ」まで
はじめてのごあいさつえほん

ごあいさつ

まだまだシリーズはつづくよ!→くだものおやくそく絵本一覧

作者紹介

さく きだにやすのり
石川県出身。金沢美術工芸大学油絵科卒業。東京藝術大学大学院芸術学専攻修了。わたなべあやとの絵本に『おさんぽのおやくそくだもの』などの「くだものおやくそく絵本」シリーズ(あかね書房)、『けんかはやめやさ〜い』(ひかりのくに)、『はみがきざむらい』(マイクロマガジン社)、『オムちゃんのおてつだいけん』(教育画劇)、書籍に『ずこうことばでかんがえる』(H.A.B) などがある。
え わたなべあや
埼玉県出身。武蔵野美術短期大学デザイン科卒業。絵本に『いただきますのおやくそくだもの』『こうえんのおやくそくだもの』などの「くだものおやくそく絵本」シリーズ(あかね書房)、『おやすみやさい』『ごめんやさい』などの「おやさい生活えほん」シリーズ(ひかりのくに)、『ぱんぱんでんしゃ』(フレーベル館)などがある。

※2025年8月時点の情報です。

POP ダウンロード

書店様向けPOP のダウンロードはこちら!